2010年6月29日火曜日

頑張れニッポン!!

皆さんこんにちは!
さて、今日の夜(23:00)はいよいよサッカーW杯決勝トーナメント1回戦日本対パラグアイ戦ですね。

スタッフも"サムライブルー"ならぬINSPAブルーでサッカー日本代表を応援するとともに皆様が今日も快適にご利用いただけるようサポート致します。

ブログ画面右手に、『ズバリサッカー日本代表は??』というアンケートがございます。
是非、ご覧いただいた方は投票してみてください。

とにかく、ベスト8を賭けて…

頑張れニッポン!!

■INSPA火曜日スターティングメンバー■

2010年6月27日日曜日

サッカー日本代表の”フィロソフィー”(哲学)

皆さん、こんにちは!

日本対パラグアイ戦、とても楽しみですね。ブログのアンケートでも『ズバリ、サッカー日本代表は?』という回答をお待ちしておりますのでどんどん皆さんの投票をお待ちしています。

さて、今日はサッカー日本代表の岡田監督のインタビューについて。
twitterの中で『人の上に立つ人、指導者を目指す人。必読すべき記事。』というつぶやきを発見し、呼んだのですが、とても勉強になったので紹介したいと思います。

サッカー日本代表監督の岡田武史氏が特別講演として、日本代表監督の仕事とはというページです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0912/14/news010.html

トップであるための責任、監督としての決断力、そしてチームとして枚明確な共通した目標を持つことなど、そのほかにもたくさん指導者として必要な事が書かれていました。

記事も素晴らしのですが、何よりも結果が出ていることに対してすごいなと思います。
とにかく、パラグアイ戦は全力を尽くしてほしいと思います。

■澤渡■

2010年6月26日土曜日

薬膳料理で元気になりましょう

皆さん、こんにちは。

天気の良くない日が続き、身体のだるさを感じている 中西と玉村です。
(何故天気の良くない日は身体がだるくなるのか?!詳しくはINSPAマガジン10号をご覧ください!)

そんな私たちは元気をつけるために、カフェの薬膳料理を頂くことにしました。
毎晩お粥を食べている程お粥が好きな中西は、「薬膳雑穀粥」をチョイス。

「胃に優しくて消化が良さそう♪」と大満足。そして何より130kcalという低カロリーが魅力です。
一緒に出してもらえる薬味を加えると、自分好みの味になり、より美味しくなりますよ。

玉村は夏の期間限定メニューの「薬膳胡麻だれ麺」を頂きました。

鶏ミンチは低カロリーで、胡麻には老化防止の効果があるのでぴったりです。
胡瓜もたっぷり入っているので、夏の暑い時期にはお箸が進みます。

和菓子が大好きな中西は、「黒ゴマ団子」も頂きました。

この満面の笑みをご覧ください!
美味しさが一目でお分かり頂けると思います。

そんな薬膳料理を頂いた私たちは、元気いっぱいになりました。
蒸し暑い季節には、薬膳料理を食べて元気になりましょう!!


■ 中西・玉村 ■

2010年6月25日金曜日

Allwaysな夕日@京都

みなさん、こんにちは!
本日、サッカー日本代表vsデンマーク戦を観戦しとても眠たいのながらも観戦して良かったと思っている澤渡が本日のブログを担当いたします。

今日は、サッカーの話題ばかりだと思いますので、今日はあえて違う内容のお話をしたいと思います。

じつは僕の趣味はカメラで色んなものを撮ることです。
これが愛用しているカメラ、Canonのデジタル一眼EOSです。人物もそうですが、建物や風景など、何でも撮りまくります。

そして昨日の夕方も空がとてもキレイだったのでカメラに収めました。

まずはこれ。東山と夕日で雲が赤く染まっている1枚です。

そして、こちらが昨日のベストショット。
なんか地球に生まれて良かった~と織田祐二さん風に叫んでしまいました。

また、いい写真がとれたらブログでアップしたいと思います。

■澤渡■

2010年6月24日木曜日

INSPAマガジン10号

皆さん、こんにちは。

先日INSPAマガジン10号を発行致しました。とうとう2ケタ突入です。
いつも楽しみにして頂いている皆様、ありがとうございます。
今回のテーマは「ストレッチポール」を使ったエクササイズです。
ストレッチポールにも様々な種類がありますが、INSPA京都に置いてあるストレッチポールは、直径約15cm、長さ約98cmの標準タイプです。

9Fのストレッチエリアにも何本かご用意しているのですが、
誰でも安全で簡単で効果が実感して頂きやすいのが特徴です。
「身体がだるい」「重くてつらい」と感じていらっしゃる方は必見です!



疲れた体をスッキリさせることが出来ますので、是非一度チャレンジしてみてください。
動作の詳しい内容やご不明な点がございましたら、いつもで私たちにお尋ねくださいね。
一緒に楽しく頑張りましょう。
 
■ トレーナースタッフ ■

2010年6月23日水曜日

ブブゼラ

昨晩から降り出した雨が、ようやく止んだようですよ。
憂鬱なお天気ですが、今日も元気に頑張りましょう!!

ところで、現在サッカーのFIFAワールドカップが開催され、終日熱戦が繰り広げられています。
皆さんも応援されているのではないでしょうか?
最近サッカーの特集が多いですが、その中で注目されているのがこれ。

「ブブゼラ」という南アフリカの民族楽器です。
「ブーブー」という大音量を響かせるこの楽器は、開催前には一時使用禁止が検討される程の音量のようです。
元々は、王様が村人を呼び集めるために使われていました。
 
このブブゼラ、アフリカ雑貨のお店や通販サイトでは品切れが続出しているようです。
また、携帯電話向けの配信アプリでも、ブブゼラの音色が出せるアプリが人気らしいです。
きっとサッカー観戦をしながら鳴らしてらっしゃるんでしょうね。
 
そんなFIFAワールドカップグループリーグ日本vsデンマーク戦は、明日6月24日(木)27:30から始まります。頑張って決勝トーナメントに進んで欲しいですね。
夜中なので睡魔との戦いになりそうですが、みんなで応援しましょう。
頑張れ、日本!!
 
■ INSPAスタッフ ■

2010年6月21日月曜日

女子会第2弾

皆さん、こんにちは。

先日「女子会第2弾」を開催致しました。
場所は三条木屋町にある「THE QUDETA京都」さんです。
ビルの9Fだったので、とっても景色が良いところでした。

今回は、エステ担当のの川村と山住も一緒で、かなりワイワイと話が弾みました。

こちらは「バーニャ・カウダ」という、イタリアの料理です。ご存知ですか?
「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」を意味し、アンチョビ・ニンニク・クルミ油・牛乳などを混ぜ合わせて温めたディップに野菜をつけて食べる料理です。
初めて食べたのですが、とても美味しくてびっくりしました。

フォアグラのお寿司をおいしそうに一口で頬張る鶴田です。

その後も出てくる料理が全てワインに合うので、どんどん進みました。

最後はデザートまで頼み、みんなお腹いっぱいになりました。

とにかく、いろんな話がたくさん出来て、全員ずっと笑いっぱなしでした。
やっぱり女子会は楽しいですね。
次はどこに行こうかなぁ~と開催を誓い合った6人でした。

 
■ 玉村 ■

2010年6月17日木曜日

勝負!立位体前屈

皆さん、こんにちは。
最近サーキットトレーニングの研修を終え、サーキットトレーナーデビューを果たした鈴木・梅川・須山です。

今日も研修を終え帰ろうとした時に、急に「立位体前屈やって!」と言われ、「それならば!」という事で、テラスに出てみんなで対決することになりました。

さすがトレーナー。柔らか~い!!
ちなみに須山は+24cm。すごいですね。

おっと、身体が硬いトレーナー発見!

計ってみたら-7cm。
でも毎日ストレッチをして、みんなに負けずに追いついきます。

ちなみに、フロントのゴッド姉さんこと本城もチャレンジ。
入社した時よりはだいぶ柔らかくなりました。毎週参加しているヨガの成果かな?

そんなトレーナー3人ですが、現在は15分のショートプログラムの研修中。
早く研修を終えて、皆様に効果的な運動をご案内出来るように頑張ります!!

 
■ 鈴木・梅川・須山 ■

2010年6月14日月曜日

久しぶりの休日は…

皆様、こんにちは!

トレーニングで下半身を追い込んで、翌日見事な筋肉痛がきている澤渡が本日のブログを担当いたします。

先日、久しぶりのオフを利用してトレーニング後に映画を見に行きました。



僕が見た映画は中井貴一さん主演のRAILWAYS49歳で電車の運転士になった男の物語という映画です。

http://www.railways-movie.jp/

ストーリーは映画のタイトルそのものなのですが、本当に感動し、涙してしまいました。

ご覧になっていない方もいらっしゃるかと思いますのであまり内容には触れませんが、映画を見て、①様々な出来事に対してしっかりと受け入れること。②何事も変化するリスクを恐れずに勇気を持って生き抜くこと。③自分の限界を決めず諦めないこと。を改めて重要だと感じました。

やっぱり大人になるにつれて、変化に対応していくことにすごい抵抗を感じると思います。しかし、1つのきっかけから子供の頃からの夢を、実現するために努力し続け、電車の運転手になった中井貴一さんの心情に大変感動できる映画でした。

ご覧になっていな方は是非見てみてはいかがでしょうか??

■澤渡■

2010年6月12日土曜日

ビアガーデン!

みなさん、こんにちは!

久しぶりにブログ更新を担当します、鶴崎です☆




外で飲むビールが美味しい季節になりましたね!

ということで、先日、フロントスタッフの中島、清水と共に
高島屋屋上ビアガーデンに行ってまいりました!
お日様が働いてるうちから飲むビールは最高の贅沢です!



ご覧ください!
夕陽の輝きにも負けないぐらい眩しい笑顔を世に放つのはフロントスタッフの清水でございます!

さて、お腹もへっていたので、お料理もたくさんお皿に盛って、乾杯!
お薦めのお料理はなんと言ってもピザボール!ピザを包んで揚げた丸いピザボールです!
楽しいお話をしながら飲んでいると、いつのまにやら会場はたくさんのお客さんでうまっていました。



ほろ酔いの中島はコーラを飲んでいるわけではないですよ!黒生という黒いビールを飲んでいるのです!


そしてそして、お日様が完全に沈むと・・・・



                    テッテレー!!!!!!!!!!
イッツ・・・ア・・・ライトアップ!!!ライトアップでビールが飲めるんですよ!!!
夜になり気温は下がる一方ですが、このライトアップでハートの温度は上がる一方です!!
今宵もまた、切れ味するどい中島のトークも冴え渡り、お酒もグイグイすすみます!



しかし!!楽しい時間は長くは続かないものです。ラストオーダーのお時間になり、帰ることにしました。
今日は3人だったので今度はもっとたくさんの人でワイワイとビアガーデンで飲みたいなと思いました。

 ■中島■

2010年6月11日金曜日

プールがご利用いただけます!

皆さん、こんにちは!
ブログのトップーページを変更してみたINSPA京都スタッフブログです。

もうすっかり最近は蒸し暑くなってきましたね。
この季節になると、ご利用される皆様やご入会をお考えのお客様から「プールはないの?」とよく聞かれます。実はミーナの改装ってINSPAにプールが出来るの?という声はさすがにありませんが、プールがあるんだったら欲しいですよね。

残念ながら当クラブではプールは併設していませんし、今後プールを増築する予定はありません。
もし、INSPAがサマージャンボ宝くじで1等が当たれば・・・・と熱い思いはありますが、これも現実的ではありませんね。

が、しかーし!!
「いやね、インスパでいいんだけどプールがあったらいいんだけどね」という皆様にお知らせしないといけない事があります。

INSPAの相互利用サービスがあることご存知でしたか?
スポーツクラブルネサンスさんに行くと1回1,575円で施設を利用することができます。
INSPA京都近隣のルネサンスは桂と山科にあります。

詳しい内容などはフロントにて資料を配布してありますので是非、泳ぎたい!という方はご利用してください。
行くのは良いけど、浮気はしないでネ♪
■フロントスタッフ■


2010年6月10日木曜日

イオンモールKYOTO

皆さん、こんにちは。
本日のブログ担当は、Twitterをまだ上手く使いこなせていない玉村です。

そんな私とフロントチーフの松澤とトレーナーの澤渡の3人で、6月4日に京都駅八条口側にオープンしたばかりの「イオンモールKYOTO」に行ってきました。

見上げるほどの大きな建物で、平日にも関わらずたくさんの人が訪れていました。

1フロアずつ見て回っていると、Sofmap発見!!
中へ入ってみると、最近発売されて巷を賑わせているiPadを見つけ、早速iPhoneを買ったばかりの澤渡が慣れた手つきで操作をしてくれました。

一方、松澤は特殊なサングラスを掛けて、3Dを体感中。
ちょっとマトリックスに出てきそうな感じです。

その後、広いフロアを散策し続けて・・・

Ray Greenというメンズカジュアルブランドで足を止めました。
やはりオシャレなスニーカーやウエアは気になるようです。

もちろんスポーツ用品専門店もあり、そこにも行ってきました。
野球青年松澤は、興味深くキョロキョロしております。

ワールドカップが楽しみでワクワクしている澤渡は、ユニフォームを着て日本の勝利を思い描いていました。

そんなことをしていると、歩き疲れてお腹が減ってしまい、フードコートで食事タイム。
松澤はカレーをチョイス。そしてライスではなく、ナンを選ぶところがなかなかのセンスです。
ナンの大きさにビックリの澤渡。
ちなみに、澤渡と私は佐世保バーガーを頂きました。

お店を出るころにはすっかり日も暮れてしまい、満喫出来たと記念撮影。

約2時間ぐらい滞在していたのですが、全フロアをじっくり見る事は出来ませんでした。
とにかく広くて大きなイオンモールKYOTOです。
是非皆さんも一度足を運ばれてはいかがでしょうか?

 
■ 玉村 ■